2024.9.10🌼全国交通安全運動の季節です🌼


こんにちは!
ソコカラの清水です😊


「交通安全」というと身近過ぎるせいか、日頃、考える機会は少ないかもしれません。ですが、たとえばご家族に「いってらっしゃい、車に気を付けてね~!」と声をかけるのは、交通安全に対する意識が根付いているからだと思います✨

今回はブログを通し、改めて「交通安全について考えるお時間」を作っていただけますように・・・😉💕
ぜひ最後までお付き合いくださいませ (人❛ᴗ❛)♪


目次



➊ 概要

日本全国で実施される交通安全に関する啓発活動期間です。
内閣府をはじめ 関係省庁・自治体・民間団体 などによって、春と秋の年2回、10日ずつ実施されています。

◎交通事故防止の徹底を図ることが目的です◎

おもな活動としては、


◇ 学校、老人施設、商業施設などで交通安全教室の開催。
街頭キャンペーンで教材やグッズ等の配布。
◇ テレビやSNSなどからの情報発信。
◇ 地域が一体となった子どもの見守り活動。
交通指導取締り(自動車だけでなく自転車等も対象です)

・・・などが実施されています!


➋ 歴史

その歴史は古く・・・はじまりは 76年前 に遡ります Σ(゚д゚)!!
1948年(昭和23年)に 警察庁の前進である「国家地方警察本部」の決定により、「全国交通安全週間」が 実施されました🚔🚨

その背景には、戦時中減少した自動車の交通量に増大の兆しが見えたことと、交通事故が増加傾向になっていたことがありました 🤔


1952年(昭和27年)からは 春と秋、年2回の実施となり、現在の「全国交通安全運動」のかたちとなりました。


❸ 新たな国民運動

2008年(平成20年)から、国民の意識を高めるために「交通事故死ゼロを目指す日」が設けられました。

ですが、残念ながら「ゼロ」を達成できた日は1度もない 現状にあります。
記録が残っている1968年(昭和43年)以降、毎日、交通事故で亡くなる方が後を絶ちません・・・。




➊ 期間

9月21日(土)~  9月30日(月)
9月30日(月)は「交通事故死ゼロを目指す日」


👆こちらは内閣府のポスターです。

秋の全国交通安全運動の重点と、チャイルドシートの着用について記載されています。※6歳未満の子どもはチャイルドシートの着用が義務付けられています!
次の項では、秋の全国交通安全運動の重点を踏まえて、現状と対策についてお話させていただきます!!💪🔥





➊ 歩行者ができること

◇ 歩行者の 反射材 用品等の着用推進
夕暮れ時から夜間は、歩行者から自動車のライトが見えても、運転者から歩行者が見えにくいことがあります。反射材を身に着けることが有効です😊

◇ 歩行者の安全な横断方法の実践等による交通事故防止
歩行者の死亡事故の多くが道路横断中に発生しています!!
横断前・横断中には必ず車が止まっているかの確認が必要です。さらに、運転者に渡りたい旨を伝える(手をあげる・車の方を見るなど)ことも有効です🙋



➋ 自動車の運転者ができること

◇ 夕暮れ時以降、自動車の 早めのライト点灯やハイビームの活用促進
日の入り時間が急激に早まる秋口以降は、夕暮れ時や夜間に重大交通事故が多発します!!夕暮れ前にライトを点灯することが推奨されています💡


飲酒運転妨害運転(あおり運転など)の根絶信じがたいことに、いまだ 飲酒運転 や 妨害運転 が 後を絶たないそうです・・・😨 言うまでもなく、絶対に許してはいけません!!



❸自転車等の運転者ができること

◇ 自転車・電動キックボード等の ヘルメット 着用
2023年(令和5年)4月から道路交通法により、特定小型原動機付自転車(電動キックボードなど)の ヘルメットの着用が努力義務となりました!


◇ 自転車・電動キックボード等の 交通ルール遵守 の徹底
自転車の事故では、自転車側の多くに法令違反があります。(横断歩道ではない場所での横断・信号無視 など)

◎今年11月より自転車の罰則が強化されます◎


2024年(令和6年)11月より、運転中のながらスマホ・酒気帯び運転は、懲役または罰金さらに自転車運転者講習制度の対象になります!!※酒気帯び運転は、自動車と同じく幇助(ほうじょ)に対しても罰則があります。



いかがでしたでしょうか?

交通ルールやマナーを守るのは当然のことですが、さらに周囲に対する「思いやり・ゆずり合い 」の気持ちをもって行動できれば素敵ですね💕

季節の変わり目です・・・🍁
毎日の体調管理、そして交通安全を心がけて、お元気に!ご安全に!
お過ごしくださいませ 😊✨



最後までお読みいただきありがとうございました!!
ぜひ次回のブログにもお立ち寄りくださいね \(^o^)/




【出典】



カーセンサー掲載情報

●仙台展示場
https://www.carsensor.net/shop/miyagi/100265006/

●千葉展示場
https://www.carsensor.net/shop/chiba/100265005/

●神奈川展示場
https://www.carsensor.net/shop/kanagawa/100265009/

●神奈川展示場
https://www.carsensor.net/shop/kanagawa/

●静岡展示場
https://www.carsensor.net/shop/shizuoka/100265010/

●名古屋展示場
https://www.carsensor.net/shop/aichi/100265008/

●大阪本社展示場
https://www.carsensor.net/shop/osaka/100265001/

●神戸展示場
https://www.carsensor.net/shop/hyogo/100265004/stocklist/

●福岡展示場
https://www.carsensor.net/shop/fukuoka/100265007/